top of page

メモアプリに残した日々のこと㉒

  • 執筆者の写真: tanaka m
    tanaka m
  • 6月8日
  • 読了時間: 1分
少し前から
朝ごはん、夜ごはんに
サラダを食べる習慣ができた。

サラダという商品を購入するわけではなく、
好きな野菜を買ってきて、
好きなようにカットしてサラダをつくります。

サラダのためによく購入する野菜は
キャベツ、ケール、パセリ、玉ねぎ、大根、ニンジン、トマト。

最近、サラダに向いている
春菊なるものと出会い、
購入をしてみた。

生で食べる春菊は、少しの苦みと甘みがあり、
ほかの野菜とのバランスもよく
とてもおいしかった。

--------

サラダ用ドレッシングという便利なものは
私の家にはありません。

なので、
お塩、醤油、お酢、亜麻仁油をかけて食べる。

醤油と亜麻仁油はすぐには混ざり合わず、
避けあいながら野菜たちの上を流れる。

それぞれの性質が
主張のようにも見えるが、
最後には必ず私によって中和される。

なんだか、複雑な人間模様にも見えてきて、
ささやかな朝ごはんの準備時間が
少しだけドラマティックになった。

2025/6/8













Comments


bottom of page